20/21セリエA、やっとDAZN配信予定に

FOOTBALL

 まだかまだかと待っていたDAZNでのセリエ配信予定が、開幕数日前にしてやっとアップされた。今年はスカパーがセリエ中継の契約を結ばなかったので、日本で正規の方法でセリエ中継を見るためにはDAZNくらいしか思い当たらなかった。ところが開幕まで残り一週間を切っても配信予定には具体的なカードがなかったので、若干心配ではあったのだが、今季もセリエは配信されそうだ。

 気になるのは、DAZN以外では配信や放送がされないのか、ということ。セリエは大元の配給元が独占契約を認めていないらしく、そのために日本ではスカパーとダゾーンがここ2シーズン、注目カードの奪い合いをしてきたが、スカパーサッカーセットはセリエ目当てだと割高に感じるのだ。その理由は放送される試合は毎節最大3試合で、それでひと月3000円くらいチャンネルパック料金だけでかかる。これがブンデスリーガだと話は変わる。スカパー独占契約で注目カード が全部放送されるので、ブンデスファンにとっては別に高くない金額だが、セリエ目当てだとどうしても高く感じる。
 そのため、19/20シーズンはスカパーサッカーセットは契約せずにDAZNだけにせざるを得なかったのだが、当然ユベントス戦はスカパーも放送したい試合なので、スカパーのみで放送することも多かった。
 興味深いのは、逆にDAZNのユベントス戦は独占(DAZNだけで観られて、スカパーでは観られない試合)は殆どなく、DAZNで生配信された試合でも、それが同時もしくは録画放送でスカパーでも放送されていたこと。

スカパーは生放送できなかったユーベ戦を後日録画中継していたのに、DAZNではそれがなく、スカパーが生中継した試合は配信がまったくされなかった。

スカパーは独占中継するのに、DAZNは独占できない。人気度的に、どうしてもプレミアリーグやラリーガが優先でそうなっちゃうのかな・・・(泣)いずれにしろ、正規の方法でユベントス戦をリアルタイムで観るためには、スカパーとDAZNの両方の契約が必要となっている。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました