また魚飼おっかな

アクアリウム

 数年前にメダカとミナミヌマエビを飼っていたのだが、今は飼っていない。
 アクアリウム熱が冷めたのもあるが、それ以上にまた踏み出せないでいる。メダカは野外、エビは屋内で飼っていたが、メダカのほうにどうしても例のタニシのような貝が発生してしまい、ピンセットで駆除するのが非常に大変であった。ショップで買ってきた水草に卵が付着していることが多いのがその発生原因らしい。毎回よく洗ってから水槽に投入していたが、完全に防ぐのは不可能に近い。

 ペットショップに久々に立ち寄ったときに写真の商品を見つけて「水替えが楽そうでいいな。これならまた何か水槽で飼ってみようかな」と思った。
 でも具体的にどうするかはまだ決めていない。やっぱりメダカを外で飼うことから始めようかな。でもきっと例の貝がまた出てきやがる!こいつさえいなければ全然楽なのだが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました